【謹賀新年】「2025年=令和7年」の、超カンタンな覚えかたはこちら!

獣民の皆さま、新年明けましておめでとうございます!

王様です。



うむ、謹賀新年!



年明け早々風邪をひいてしまいまして、ゴホゴホ言いながらこの記事を書いております。

前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまい、申し訳ないです。


まあ、あまり無理するな



さて!

今年は2025年

いやー、「25」って数字はいいですね。

1/4(四分の一)って感じで清々しさを感じます。なんか良いことありそう。


そ、そうか…?(汗)



そして元号の令和で言うと、令和7年になりました。

この「令和◯年」ってやつが結構厄介なんですよね。


ふだんはほとんど使わないから、いざ役所や金融機関の書類に令和で年数を書かなきゃいけないときに、すぐにパッと出てこない。

誰かに「今年って令和何年?」って聞かれたときも、「あー うー…」と答えに詰まってしまう。


そこでですね、わたくし考えました!

「西暦の年数から令和の年数をカンタンに計算する方法」を。

そんでもってせっかくなので、X(Twitter)Instagramのぽけでび公式アカウントから配信させていただきました!

それがこちらです!


西暦2025年は令和7年。2+5=7でおぼえると忘れないのー



計算方法は本当にカンタン。
「下二桁の数字を足す」
これだけです!


たとえば今年2025年の場合、下二桁の2と5を足して、
「2 + 5 = 7」

答えの令和7年がすぐに出てきます。

去年 2024年なら、2 + 4 = 6 なので 令和6年
来年 2026年なら、2 + 6 = 8 なので 令和8年

になります。


ほほう、確かにカンタンだな


…ん? 2030年になったらどうするんだ? 令和3年になってしまうぞ



使えるのは2029年までですね。

ちなみに2030年以降の計算方法もすでに考案済みですので、5年後を楽しみにしていてください♪


用意周到だな…(汗)



とまあこんな感じで万能ではありませんが、この方法を一度覚えてしまえば、しばらくは自信を持って令和の年数が書けますのでオススメです。

ぜひご活用いただけましたら幸いです。


それでは2025年(令和7年)も、『ぽけでび』そして『日々、王様。』をどうぞよろしくお願いいたします!


よろしく☆哀愁

タイトルとURLをコピーしました